静岡県賀茂郡河津町にて毎年恒例の河津桜祭に参加してきました。
午前中は夜に上げる花火の火薬を詰めたり、仕上げ作業をしました。


午後に富士を出て、東名高速を利用し2時間程車を運転して現地に到着しました。
途中、道の駅に寄り道をして名物の『ワサビソフト』

興味本意で食べてみましたが、想像していた味と違い、おいしかったです。
興味がある方はチャレンジしてみてください。
会場は次の日の予報が雨ということもあり、
桜を観に来ている人達が結構いました。


8分咲き位でしたので川沿いは綺麗なピンク色になっていました。
菜の花も見頃で、菜の花畑も綺麗でした。

花火自体は19時30分からだったので、それまでは普通にお祭りの屋台を楽しみました。
あとは近くにある来宮神社に御朱印を頂きに行ってきました。





今回は花火を上げるメンバーだけで行ったので肝心の演舞の写真はありません。笑
一般の方にも手筒花火体験をして頂きましたが、
子供も大人も喜んでくれたのではないでしょうか。楽しそうに笑っていました。
来年も声をかけて頂ければ上げることができると思います。
是非呼んで下さい。
お祭の開催期間
平成28年2月10日~3月10日
2016年の河津桜まつりは2月10日より1ヶ月間開催しております。
これから温かくなりますので、活動しやすいかと思います。
是非見に行ってみてください。
いやー、桜と花火って本当に良いものですね
今度は河津桜の原木の前で演舞をしてみたいです。
では、また次回‼︎
0 件のコメント:
コメントを投稿