検索キーワードをどうぞ。

2016年11月13日日曜日

第17回 信長公黄葉まつり


静岡県富士宮市西山にある西山本門寺にて「信長公黄葉まつり」が催された。





このまつりは僕にとってはかなり思い入れがあるまつりです。

本門寺のすぐ近所に実家があるため子供のころからよく見に行っていました。

火縄銃に興味をもち戦国時代の歴史に惹かれていったきっかけでもあります。

そんなまつりに出演者側として参加するようになって4年目、
ついに秋晴れの中参加することができました。

過去4年連続で天候に恵まれず、モヤモヤしていました。

が、今年は本当に気持ちよく演武ができました。
不発してしまいましたが。笑












今年のまつりは来場者もそこそこ多かったと思います。

田舎の人口密度が高まるのはこの時だけかも!?笑








今年も浅井長政役をやらせていただきました。













火縄銃を持って壇上に立つのは何ともないのに、

何ももっていないと少し緊張しました。笑

身内の人間に写真を撮られたり、ちやほやされるのは少し恥ずかしかったですが、

おばあちゃんたちに頑張ってる姿を見せることができて嬉しかったです。

身内もそうですが、鎧仁會を目当てにいらして下さる方も増えてきているような、、、




少しずつ認知していただいていると実感してきています。

やり甲斐があります。
それと同時にもっと頑張らなければと身が引き締まります。


内田義基さんの鍛冶実演も大盛況でした。











駿府鉄砲衆の衣装体験も子供たちに大人気!














直木賞作家、安部龍太郎先生





これからも応援よろしくお願い致します。









いやー、地元の行事って本当に良いものですね。


身内のぐいぐい来る感じにちょっと引きました。笑

ただ、応援してくれている人がいることは忘れてはいけないですね。


次回の火縄銃演武は来年の高天神城です。

イメトレして不発をしないようにせねば!

鎧仁會の次の出陣は11/27(日)浜松城です。

是非遊びに来てください。


では、また次回‼︎






0 件のコメント:

コメントを投稿