資料庫
▼
2016年11月27日日曜日
浜松城 紅葉まつり 2016
浜松城にてお持て成しをさせていただきました。
前日まで天気予報では雨とのことでしたが
お昼過ぎまではなんとか持ちこたえてくれました。
足元の悪い中、ご来城して下さりありがとうございました。
遠方からたくさんの方に来城していただきたいというのもありますが、
地元浜松の人間にとっても自慢できるイベントになればいいなと思いました。
鎧仁會が関わるかどうかに関係なく、
「浜松の11月のイベントといえば紅葉まつりだよね」と言ってもらえるようになればと思います。
僕としてはそんなイベントに彩りを添えられるような人間になりたいと思います。
お持て成しをしていると、
初対面で、この先二度と会う可能性がない方とお話をすることもありますが、
それでもその方たちの喜ぶ顔を見れるのは嬉しいし、
ありがとうで元気を貰えます。
だからその人の中に良い印象で残ることができたら
それが鎧仁會としての一番の成功なのではないのかと思う今日この頃、、、
ちょっとでも周りに良い影響のある人間になれるよう精進あるのみですね。
いやー、誰かの喜ぶ姿って本当に良いものですね。
これからも活動を通して
できるだけたくさんの人の喜ぶ顔が見たいです!
鎧仁會の次の出陣は 12/4(日) 岡崎城 です。
是非遊びに来てください。
では、また次回‼︎
2016年11月13日日曜日
第17回 信長公黄葉まつり
静岡県富士宮市西山にある西山本門寺にて「信長公黄葉まつり」が催された。
このまつりは僕にとってはかなり思い入れがあるまつりです。
本門寺のすぐ近所に実家があるため子供のころからよく見に行っていました。
火縄銃に興味をもち戦国時代の歴史に惹かれていったきっかけでもあります。
そんなまつりに出演者側として参加するようになって4年目、
ついに秋晴れの中参加することができました。
過去4年連続で天候に恵まれず、モヤモヤしていました。
が、今年は本当に気持ちよく演武ができました。
不発してしまいましたが。笑
今年のまつりは来場者もそこそこ多かったと思います。
田舎の人口密度が高まるのはこの時だけかも!?笑
今年も浅井長政役をやらせていただきました。
火縄銃を持って壇上に立つのは何ともないのに、
何ももっていないと少し緊張しました。笑
身内の人間に写真を撮られたり、ちやほやされるのは少し恥ずかしかったですが、
おばあちゃんたちに頑張ってる姿を見せることができて嬉しかったです。
身内もそうですが、鎧仁會を目当てにいらして下さる方も増えてきているような、、、
少しずつ認知していただいていると実感してきています。
やり甲斐があります。
それと同時にもっと頑張らなければと身が引き締まります。
内田義基さんの鍛冶実演も大盛況でした。
駿府鉄砲衆の衣装体験も子供たちに大人気!
直木賞作家、安部龍太郎先生
これからも応援よろしくお願い致します。
いやー、地元の行事って本当に良いものですね。
身内のぐいぐい来る感じにちょっと引きました。笑
ただ、応援してくれている人がいることは忘れてはいけないですね。
次回の火縄銃演武は来年の高天神城です。
イメトレして不発をしないようにせねば!
鎧仁會の次の出陣は11/27(日)浜松城です。
是非遊びに来てください。
では、また次回‼︎
2016年11月6日日曜日
大道芸ワールドカップ 駿府城お持て成し 2016
駿府城公園にてお持て成しをさせて頂きました。
大道芸ワールドカップの開催期間中でもあり、来城者が多くてびっくりしました。
駿府城でのお持て成しといえば坤櫓(ひつじさるやぐら)です。
今回も坤櫓の付近でお客さんと楽しい時間を過ごしました。
今回鎧仁會初参加のメンバーと一緒に大道芸も満喫しました。
現在発掘調査中の天守台も見学しました。
発掘現場近くにあった大きな石
鎧仁會は小さなお子さんにも人気です!?
モニターチェック入りまーす。
更に新たなメンバーの参入を予感させつつお持て成しは終了しました。
これから駿府城公園は発掘調査が進み、ますます見応えのある場所になると思います。
鎧仁會も駿府城公園の名物のひとつになれるよう日々精進ですね。
いやー、駿府城公園って本当に良いものですね
そういえば、大道芸ではなく、甲冑隊をお目当てに来場された方もいらっしゃいました。
励みになります。
是非次回も会いに来てください!
では、また次回‼︎